
「忙しいあなたの代わりに新聞読みます」というメルマガで書いている雑学のコラムです!
![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
先ほど、突然の断水が起こりました。
料理をしている途中だったので、プチパニックになりました。 料理は終盤だったので、なんとか問題なく終わりましたが。 恐らく朝には復旧すると思うのですが、水を貯めていないので けっこうピンチです。トイレも行けないです(笑 普段あって当然と思っているものがなくなると、すごく大変ですよね。 携帯電話、インターネット、電気、ガス、水道。 こういうものを普段はなにげなく使っているけれど、実は各家庭で当たり前の ように使用できるということはすごいことなんだなと、ふと思います。 10年前にはそこまで使用されていなかった、携帯電話、インターネットも もう、生活に不可欠なインフラになってきています。 ネットのない時代は調べごとは全部書籍で行っていたと思うと、 それほど前のことではないのに、今から考えるとものすごい大変。 おいしいレストランを探すにはガイドブックやタウンページなどを 使って、何かわからないことがあるときは図書館で資料を探して・・ ってやってたはずなんだけど、今となっては信じられない感じ。 私は生活の中でネット依存度が高いので、パソコンが壊れたときに とても落ち着かない、ストレスがたまる感じがしました。 昔はなかったはずのものなのに、あって当然と思っているのは 悪いことではないですが、非常時などには危険な考えですよね。 今日の断水事件で、非常時の備えって必要だなということを 実感しました。 皆様も災害時の備えを再確認などいかがでしょうか。 ちなみにトイレに行きたいのは気づかないふりをして 朝まで自分をごまかしました(笑 PR |
![]() |
突然ですが、何か継続して物事が続いているときに、新しいアクション
を起こすのはなかなか勇気がいるな、と思います。 どんな場面かというと、例えば会社を辞めて、転職をしたり、 事業を起こそうとするとき。付き合った人と別れるとき。 海外へ移住するとき。一人暮らしをするとき。 または結婚するとき。などなど。 継続するということは難しい面もありますが、しかし、ある程度の長さを 働いた会社で働き続けるのは、よっぽど嫌ではない限り、 割と続けられるかな、と思います。 ただ一度継続したことを自分で辞めて、新しい世界に入るというのは 勇気がいりますよね。今の会社の人間関係が割とよかったり、 仕事にも慣れているなと感じていたりするときに、それを 断って新しい会社に入ることを考えると、例えば新しい会社の 人間関係が悪かったら?とか、働きにくかったら?とか 不安要素も考えてしまいますよね。 私は新しいことを始めるときのマイナス要素を考えてしまう方 なのですが、最近は、自分が何かを決断するときは現在から 失うものがある代わりに、何か新しいものを得る機会なんだなと 思うようになりました。 なかなか現状から何かを失うのは怖く、例えば結婚をするときなら 独身の気ままな生活がなくなるような気がするし、また実家を出て 一人暮らしをするときならば親の元での家事・金銭の負担の少ない 生活、などを失います。 しかし、自分で何かを決断して新しいことを始めるときは何かしら 失う代わりに新しいものを得ることができるんだなぁと思います。 古いものがあって自分にスペースがないと、新しいものが入って こないんですよね。古いものを失うことがなくても、新しいものが 入ってこれないとすれば、古いもの以上のものを失っている 可能性もあるわけで。なんてことをふと思いました。 |
![]() |
(↓ミッドタウンのHP) http://www.tokyo-midtown.com/jp/xmas/backnumber/2007/ext/index.html 東京ミッドタウンへ行ってきた。写真はそのイルミネーションで、東京タワーも見えたりします。 しかし、昨日はビル風、そして雪。「キレイだねー」なんて一応言ってはみるものの、早く建物の中に入りたいということしか考えられず(笑 10分に一回光がハート型に流れるとの事でせっかく来たので、10分待って気合いで見る。何かの罰ゲームのような気分になる。 でも、建物の周りの木もイルミネーションで飾り付けてあってなかなか素敵だったので、あそこまで寒くない日に行ったら楽しめるかも、です。 NOKAっていうチョコレート屋さん知ってますか?セレブ御用達のチョコ屋らしく ミッドタウンに入っている。 http://noka-chocolate.jp/shopping/index.html 通りかかったので、興味本位でNOKAチョコレートに入ってみる。 高いと聞いていたので、いつでも逃げられる体勢で(笑 ショーケースをのぞくと、12個入りで19000円の文字が目に入ってくる。 意味がわかりません(笑 私が行ったときは店の中は空いていました。 やっぱり、じゃんじゃん売れる、というわけではないみたいです。 そして、客が少ない中、気まずい思いで何も買わず逃亡しました(笑 でも1回ぐらい食べてみたい気もします。 |
| HOME |
忍者ブログ[PR] |