
「忙しいあなたの代わりに新聞読みます」というメルマガで書いている雑学のコラムです!
![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
先ほど、突然の断水が起こりました。
料理をしている途中だったので、プチパニックになりました。 料理は終盤だったので、なんとか問題なく終わりましたが。 恐らく朝には復旧すると思うのですが、水を貯めていないので けっこうピンチです。トイレも行けないです(笑 普段あって当然と思っているものがなくなると、すごく大変ですよね。 携帯電話、インターネット、電気、ガス、水道。 こういうものを普段はなにげなく使っているけれど、実は各家庭で当たり前の ように使用できるということはすごいことなんだなと、ふと思います。 10年前にはそこまで使用されていなかった、携帯電話、インターネットも もう、生活に不可欠なインフラになってきています。 ネットのない時代は調べごとは全部書籍で行っていたと思うと、 それほど前のことではないのに、今から考えるとものすごい大変。 おいしいレストランを探すにはガイドブックやタウンページなどを 使って、何かわからないことがあるときは図書館で資料を探して・・ ってやってたはずなんだけど、今となっては信じられない感じ。 私は生活の中でネット依存度が高いので、パソコンが壊れたときに とても落ち着かない、ストレスがたまる感じがしました。 昔はなかったはずのものなのに、あって当然と思っているのは 悪いことではないですが、非常時などには危険な考えですよね。 今日の断水事件で、非常時の備えって必要だなということを 実感しました。 皆様も災害時の備えを再確認などいかがでしょうか。 ちなみにトイレに行きたいのは気づかないふりをして 朝まで自分をごまかしました(笑 PR |
COMMENT |
COMMENT WRITE |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |