忍者ブログ


[PR]
CATEGORY : [] 2025/04/30 12 : 55
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



海外からの漂流物
CATEGORY : [雑学] 2008/02/22 18 : 13

以前大学1年生の時ぐらいに鳥取砂丘に行ったときに、韓国語書かれたいろいろな
生活用品とか飲み物のビンとかが漂着していて、その頃は海外旅行に行ったことが
なかったので、海外から物が流れ着くなんてロマンチックだな、なんて思って
いたんです。

しかし、その最近のニュースではその漂着っぷりがすごいみたいでロマンチックなんて
ものではない。

塩酸入りポリタンク
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080222-00000046-mai-soci

ついに遺体
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/nation/CO2008021501000852.html

新潟に胎内市っていうのがあるんだね。すごい名前。

PR


こめんと [ 0 ] とらっくばっく [ ]
<<第86回 納豆は何がおいしいのか? | HOME |第85回 電池の特徴>>
COMMENT
COMMENT WRITE
















TRACKBACK
トラックバックURL

<<第86回 納豆は何がおいしいのか? | HOME |第85回 電池の特徴>>

忍者ブログ[PR]